sightseeing周辺観光

伝統・文化・流行の交差点、銀座。
世界に誇る食やお買い物、
観光にとても便利なロケーションです。
徒歩圏内に上質なスポットがあふれています。
Tourist Attractions観光スポットのご案内
-

歌舞伎座
[ ホテルから徒歩1分 ]
日本の伝統芸能「歌舞伎」をご鑑賞いただける施設です。観劇のほかにも、歌舞伎にまつわるお土産の店や、甘味処のある地下2階木挽町広場や、5階の屋上庭園、歌舞伎の楽しさをいろいろな角度から体験できる歌舞伎座ギャラリーも併設されています。
-

銀座四丁目交差点
[ ホテルから徒歩3分 ]
銀座は1丁目から8丁目まであり、その中心となるここは、国内外のハイブランドが立ち並ぶラグジュアリーな、ショッピング&カルチャーエリアとして人々を魅了しています。
-

築地本願寺
[ ホテルから徒歩5分 ]
1657年の「明暦の大火」にて焼失してしまった浅草の本堂を、再建のため江戸幕府から与えられた現在の場所(当時は海上)に土地を築き本堂を建立したことが「築地」という名称の由来になっています。1923年には関東大震災により再度消失。1934年に再建し現在の本堂の姿となりました。
(本文:築地本願寺Webサイトより引用)
-

築地場外市場商店街
[ ホテルから徒歩5分 ]
現在は豊洲に移転した築地市場の場外市場商店街。敷地内には約460店が出店して、以前と変わらぬ活気と美食生鮮食料品をご堪能いただけます。
-

浜離宮恩賜公園
[ ホテルから徒歩15分 ]
海水を導き、潮の満ち干によって池の趣きが変化するという潮入の池と、二つの鴨場をもつ江戸時代の代表的な大名庭園。江戸時代に造園、改修が行われ現在の姿になり、1952年には国の特別名勝および特別史跡に指定されました。
(東京都公園協会「庭園へ行こう」より引用)
-

月島
[ ホテルから徒歩、
中央区コミュニティバスで20分 ]
築地や銀座エリアへのアクセスが良く、多くの人々がこのエリアを訪れ、住まうようになりました。もんじゃ焼きが代表的なグルメとして有名です。2020年の東京オリンピックでは選手村や競技場などが月島を含む晴海エリアに整備されます。
-

豊洲市場
[ ホテルから電車で15分 ]
2018年に築地市場から移転・開場。青果と水産物を取り扱い、マグロのセリを間近で見学できるデッキや、屋上緑化広場などが整備されています。場内には物販・飲食店舗も充実しています。(物販・飲食店舗は午後の早い時間に閉まる店が多いため、午前中の来場がおすすめです)。詳しくは公式ホームページをご覧ください。
-

丸の内・皇居東御苑
[ ホテルから電車で10分 ]
丸の内にはオフィスや飲食店、様々なショップが入る高層ビルが多数立ち並びます。二重橋前をまっすぐ進むと皇居があります。一般公開されている皇居東御苑には、江戸城天守閣跡などの史跡があります。
-

東京交通会館
[ ホテルから電車で15分 ]
有楽町駅前にある施設で、パスポートセンターや本屋、旅行関連会社、飲食店、また日本各地のアンテナショップが入店しています。15階には展望レストランがあり、幅広い世代の方に利用されております。
-

日比谷公園
[ ホテルから電車で20分 ]
都会のオアシスとして名高い、日本初の西洋式公園。都心部にありながら広大な敷地と自然で訪れた人々を癒してくれます。公園内には前身設立時より百年以上の歴史を持つ日比谷図書館や広々とした庭園が広がり、様々なイベントが開催されます。
-

浅草寺
[ ホテルから電車で15分 ]
「風雷神門」(通称:雷門)には高さ3.9m・幅3.3m・重さ700kgの赤提灯が中央にかかり、風神・雷神像、龍神像が奉安されています。仲見世通りを抜けると、ご本尊・聖観世音菩薩を祀る、本堂がございます。東京スカイツリーも徒歩圏内です。
-

東京タワー
[ ホテルから電車で20分 ]
1958年に誕生した、日本の元祖ランドマークタワー。アナログでのテレビ放送やラジオ放送を支えてきました。現在はトップデッキを利用したアクティビティや遊興施設や飲食店が入店するフットタウンを有し、外からも中からもお楽しみいただける施設となっております。